和泉家旅館の温泉へ
前回、客室編まで
田沢温泉 和泉家旅館 宿泊記①猫のお出迎え~清潔客室編【長野・青木村】露天付きの温泉は一か所、男女入れ替えはありません。がほぼ左右対称のつくりだそう。さらに貸切風呂が無料で利用できます。加水・消毒・循環なし、ただし加温ありの温泉です。
夜間は23時頃まで。朝は7時から入浴可です。
大浴場+露店風呂
一階ロビーフロアを奥へすすむと浴室への入口。女湯の方へ。
脱衣所は清潔で十分な広さ。ドライヤーも備えてあります。
内湯洗い場にあるのはリンスインシャンプーとボディソープのみ。というわけで女湯にはシャンプー+コンディショナーがちゃんと用意してある気配りがうれしい。
大浴場
大浴場はぷわんとたまご臭、お湯は無色透明、少しぬるんとした肌触りがここち良いお湯。白い湯の花が底に溜まったり、ふわふわと浮いていたり。熱いということはないけど、冷めにくい分内湯はわりと湯温高め。
いったんたまったお湯があふれてタイル敷きの湯船へ。
入り口付近の石枠からダバダバとかけ捨てられていきます。温泉は有乳湯と同じようですが、加温のためか泡つきはありませんでした。
露天風呂
大浴場の奥のガラス戸を開けると、大きくはない1~2名用といった露天風呂。奥から注がれたお湯がザバザバと手前からオーバーフロー。男湯とは塀のむこうとこちらで会話可能。
女湯なので適度に目隠しはしてありますが、お庭を見ながら湯浴み。あの古い図面のままの池が目に入ります。
外気温で程よく冷めて気持ちがいいお湯、気持ちいい~。チェックイン当日ぬるめだなあと思ったお湯も翌朝はしかり熱め。どこの湯口のお湯もぬるい時もあれば熱めの時もあり。ご主人によると全て加温しているとのことですが、おそらくボイラーの点火・消火で湯温が都度変わるのかもしれません。ぬる湯大好きなので加温しなくてもいいのになあ、なんて思いますがそうすると35℃くらいになってしまうのでしょうか。
貸切家族風呂
貸し切りですが無料、空いていたらフロントで鍵を借りて利用可です。
飲泉所わきの階段を下って貸切風呂へ~
洗面もトイレも備えた脱衣所は清潔。入浴後の写真なので奥の湯船のお湯が減っていますが。
もちろん湯浴み前はなみなみ、木枠を超えてかけ流し状態です。
いったんたまったお湯がつたって落ちてくる、ダバダバ…
繊維状だったり卵白様だったりする湯の花がフワフワと。全ての湯船で同じように舞っていました。
内湯だけど少し窓を開けて湯あみができる幸せ、この貸し切り風呂はサイズもお湯も気に入りしました。
温泉分析表から(平成14年10月) 飲用許可もあり
源泉名:田沢温泉混合泉(2号泉、3号泉)混合泉
泉質:単純硫黄温泉(アルカリ性低張性温泉)
源泉:39.8℃
pH:9.49
湧出量:記載なし(同じ2・3号泉の有乳湯成分表をみると掘削自噴)
溶存物質0.2317g/kg
飲用の分析表や許可書も掲げてあります。効能は、まあ便秘には効きそうです…。
有乳湯も利用できる
宿に滞在中は公衆浴場の有乳湯(うちゆ)も利用できるとのことで、チケットもらって突入です。和泉家さんの浴衣を着ていれば利用できるチケット。
混雑避けようと思い、閉館30分前くらいに行きましたが、結構賑わっているんですよね。大人気です。とても素敵な外観ですのでいい写真はどこかのサイトで見てください。
かけ流しで浴槽から海のようにあふれてくるお湯は非加熱だそうで泡付きもあります。もちろん非加水、消毒なし。ほんのり硫黄臭は和泉家さんと同じだけど、有乳湯では湯の花が全くありませんでした。ぬるめで気持ちいいのでついつい長湯してしまうのですが、後程ガツンとやられた感じありで湯疲れ気味に。ぬる湯といえど硫黄泉、油断禁物です。でもほんとうに気持ちよかった。これで200円だなんて青木村近隣の方うらやましい。行ったことないけど、東京都内の公衆浴場は480円だそうな。
つぎはお食事🍴編へ~
田沢温泉 和泉家旅館③鯉づくしのおもてなし~お食事編【長野・青木村】