金剛福寺・竜宮神社~宗田節も味わおう【高知4】

第38番札所 蹉跎山補陀洛院 金剛福寺

本日2日目の行程   足摺 金剛福寺・龍宮神社~竜串~四万十川[泊 新ロイヤルホテル四万十]

足摺パシフィックホテルをチェックアウト

足摺パシフィックホテル 夕食足摺パシフィックホテル花椿 宿泊記 露天風呂から太平洋【高知3】

金剛福寺をみたら足摺岬をあとにして竜串へむかい、その後四万十市へ宿泊予定。

まずは、昨日足摺岬観光を始めた駐車場の向い、金剛福寺へ。

金剛福寺

立派な門。正面に「補陀洛東門」と記された額。

金剛福寺

またもや亀がお出迎え

金剛福寺 亀

池の周りに岩がごろごろ配置する広い敷地。

金剛福寺

こちらの大師堂にもきちんとお参り。

金剛福寺 大師堂

とてもこの辺境地にあるとは思えない広い敷地に立派な境内・庭園。八十八カ所というものの威力を思い知る。

足摺を後にして、足摺半島県道27号を西岸に沿って時計回りで北上。

松尾のアコウ

県道を少し海側に入った場所にある。

クワ科のアコウ、「締め殺しの木」と呼ばれるそう。3株のアコウの気根が他の木に寄生、大きな木のように見えている。すでに寄生樹(親木)は枯死して空洞になっているとか。まさに締め殺している。国の天然記念物、なんと大正十三年に指定。

松尾のアコウ

巻きつく木といったらガジュマル、似てない?と思ったらガジュマルも同じクワ科。ただし、ガジュマルの北限は屋久島だそう(Wikipediaより)

臼婆龍宮神社

臼婆(うすばえ)に立ち寄る。

駐車場わきに「龍宮神社」の鳥居。龍宮もしくは竜宮の記述、いろいろあり。どちらが正しい?左わきに磯釣りの救命胴衣着用推進立て看板。磯釣りポイントなのだ。

龍宮神社 鳥居

木々に囲まれた遊歩道らしき小路を進む。えーっ、この道でいいのー?と疑いながら下ると

龍宮神社への遊歩道

パーッと前が開けて、ようこそ太平洋。柵のない遊歩道が眼前の小高い岩山の頂上、竜宮神社まで続いている。下ったらまた登らないといけないけど、ここまで来たらもちろん行くでしょ。柵が全くないフリーな感じがすてき。

臼婆 龍宮神社

岩山のてっぺん、竜宮神社に到着。小さい祠。魚を招き寄せるらしい。

臼婆 龍宮神社

この南側の石に埋もれて神社を守っているのが、竜なんでしょうか。

臼婆 龍宮神社

周囲を見渡せて絶景。右側をにそびえるのが白い臼婆崎灯台

臼婆崎灯台

なんと、灯台のふもとで磯釣りしてる。一人で。コワいよー。磯釣りってそーゆーもんですか?大物釣れる?

臼婆崎

ごつごつした花崗岩に囲まれたエリア

臼婆

柵はなかったけど、ちゃんと歩きやすく整備してある歩道。風が強い日なんかには止めた方がよさそう、簡単にとばされそう。そうでなければ是非訪れたいスポット。写真に誰も写ってないのは、タイミングを見計らったわけでもなくno 観光客。あまりヒトに出会わないエリアなのだ。

万次郎 NHK大河ドラマ化?数奇な一生はドラマ向き

土佐清水市はジョン万次郎の出身地。あちらこちらで万次郎推し。『ジョン万次郎 NHK 大河ドラマ化』という看板、のぼりを頻回に見かける。そのたびに「エッ?決まったの?」と二度見、三度見。よく見ると小さく『目指せ実現』なんて書いてあって、決定したわけではないよね…となる。紛らわしい看板なんだけど、土佐清水市猛プッシュ中ということは間違いない。高知といったら龍馬一色かと思いきや、この地においては龍馬の影は薄い。

案内板に引き寄せられ、県道からちょっとそれて中浜万次郎生誕の地、土佐清水市中浜へ。地名の中浜は『なかのはま』と読むらしい。生誕150周年を記念した碑がお出迎え。

中浜万次郎 生誕地

時間がなくて行かれなかったけど、『ジョン万次郎生家』や立派な『ジョン万次郎資料館』もある。何度も大河ドラマに脇役で出てきた万次郎、主役にしたら脇役が豪華になって面白いかも。少なくとも多くのヒトが「あんた誰っ?」と思った”吉田松陰の妹”よりは知名度はある。ただ、海外での苦闘部分が重点を占めるので、外人多数・字幕ばかり…で大河の民から支持されるかはビミョー。

道の駅 めじかの里で宗田節

土佐清水港ををぬけたら、足摺サニーロード国道321号で竜串をめざす。

ちょうどお昼時、道の駅 めじかの里を発見。

道の駅 めじかの里

文旦や小夏が食べたいでしょ??とまた挑発してくる。勝って帰れない、くやしい。眺めるだけ。

めじかの里 文旦

大きな道の駅ではないけれど、ちゃんと食堂 宗田屋あり。店名の通りここで宗田節を味わう以外の選択肢があるだろうか?いやない。メニューはこちら。

旨宗田ラーメン 600円 :お上品な醤油ラーメン

旨宗田ラーメン

きつねうどん 480円を注文したが、卓上の揚げ玉を相方が大量に投入してしまった後の写真。きつねたぬきうどんだが、こんなメニューはない。出汁が上品、こちら当然うまい。下品な写真になってしまって、ごめんなさい宗田屋さん。

宗田だし きつねうどん

出汁を味わうなら宗田だしのうどんに軍配。もちろん旨宗田ラーメンもとっても美味しかった。

もう少しで竜串に到着。

竜串海岸 大竹小竹どこの惑星?見残し海岸・竜串海岸【高知5】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です