青雲荘のお食事を食べてみよう
前回の温泉につづいてお食事へ~
雲仙温泉 青雲荘 宿泊記②ミルキーブルーのドボドボ温泉編【長崎・雲仙】朝夕ともに二階のエーデルワイスで。
会場内はこちら。リニューアル済みで清潔、かつ修学旅行生も泊まれそうな広さです。
夕食
夕食は18時または19時から選択
予約した時のメモを見ると『長崎和牛と旬彩会席』だそう。着座時はこちら
それでは一品ずつズームしていきましょう。
前菜 海老サラダ焼、枝豆、牛アスパラ巻きなどなど
お造り 海老・マグロと…えっとなんだったかな。
フルーツトマト豆腐 ウニやジュンサイ添え。香物 二点。
左端のお鍋はうなぎ柳川風 火をかけて自分で卵とじ。
長崎和牛のステーキが到着。いいお肉を陶板焼きなどにするともったいないので、こうしてちゃんと焼いてくれるのはいいね♪
しかーも、ミディアムレアな感じで焼きすぎてないのもうれしい。
ホタテのコキール
左奥のお釜に火をつけておいたものが炊き上がり~島原半島米『にこまる』のコーンご飯
自家製オリジナルかんざらし。上品な甘さの白玉スイーツ。
お品書きも赤字で解説ついて親切。
温かいものをちゃんと温かい状態でサーブしてくれる夕食でした。満足。
朝食
朝食は7・8・9時スタートのいずれかを選びます。
お弁当箱に入った朝食。手前のご飯・お味噌汁も温かいものをホカホカの状態で持ってきてくれます。
焼き魚は塩サバ。ごぼう天添え。
一部はビュッフェ形式。納豆・生卵・アジのちぎりかまぼこ・ソーセージ・海苔。あとサラダなんかもセルフで。
えっ、なにこれ~のボケボケ写真ですが、パンです。パンもあるので朝からパン派も安心。
ドリンク類もセルフでした。
万民受けする大きめ温泉宿 ただし入浴時間に注意して混雑避けよう
宿の造りといい、食事処の食堂感といい、国民宿舎の香りがするな~と思ったら、やはり以前は国民宿舎だったそう(いつ頃までかは不明)。経緯とか定義とかよくわからないけど、国民宿舎って建物の形式が似ているのが不思議ですね。
リニューアル後だそうで、客室も館内も清潔。水回りもきれいでどなたにでもお勧めできます。
ただし、日中のお湯は大混雑なので注意。あと①にも書いたようにエレベーターの位置にも気を付けて予約してね。〈宿泊2022年11月〉